(^^)6/16(日)『みんなの森 野外活動 番外編(ナンテンとチカラシバの苗を植えてみよう♪ 竹炭をまいてみよう!)』のご案内(^^)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
三井寺 みんなでつくる みんなの森
6/16 野外活動 番外編 参加募集
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨年度まで、毎月第3日曜に定期野外活動を行ってきました。今年度からは定期の活動ではなく、森の手入れが特に必要なときに限って実施する不定期スタイルにさせていただきます。活動方針の詳細は『今年度以降の「みんなの森」活動について』をご覧ください。
(※上の写真は、2020年3月に植樹した苗木カスミザクラの現在の成長ぶりです。おかげさまで随分大きくなりました。^^)
作業内容:『ナンテンとチカラシバの苗を植えてみよう♪ 竹炭をまいてみよう!』
植樹地の下にある観音堂展望台近くの「腐葉土づくり広場」でも、いろんな植物を育てています。今回は新たな植物の苗(ナンテンとチカラシバ)をみんなで植えます。さらに植樹地では竹炭をまいたり、自然の中でちょっとしたお茶会もやります♪
どうぞどなたでもお気軽にご参加ください☆彡(ちょっと見学するだけでも大丈夫です。)
植物を育てることから、いろんな発見が生まれるはずです。
土のこと、虫や動物のこと、陽当たりのこと、雨風のこと。
みなさまそれぞれの五感を自由に使って、
自然を楽しんでいただけるひとときになりますように。
(今回の苗植え以降も、鹿に食べられにくい植物の育て方を学ぶため、これらの植物観察を続けてゆく計画です。その後の植物観察もみんなで続けてみると結構楽しいものですよ。^^)
日時:6/16(日) 13:00(集合時間)~15:30
実施場所:三井寺観音堂奥にある植樹地ほか
集合場所:三井寺 事務所前駐車場(※参加者には、個別に車での進入方法をご案内します。) ↓
https://miidera1200.jp/
参加費:100円(行事保険料を含む)
持ち物:軍手・水筒・タオル・帽子・作業しやすい服装 (長袖・長ズボン・運動靴)
お申込み方法:お申込みはメールにて「参加人数(お子さんの年齢)」「当日連絡先(携帯)」を記入の上、それぞれの開催前日までに、以下のメールアドレス(担当 松田)まで。
主催:三井寺 みんなでつくる みんなの森(三井寺「みんなの森」をともに育む会 改め) / 協力:三井寺
お申込み・お問合せ先:三井寺 みんなでつくる みんなの森 https://www.earth-forest.jp/
担当 松田 (070-5655-1726 / info.forest333@gmail.com)
ご不明点は、お気軽に。